2014年3月5日水曜日

【薬剤師から見た花粉症対策 その②】

今回は、花粉症の方に、気をつけていただきたい内容です。

まずは、『水分の摂りすぎ』についてです。

ご存知のように、本来、毎日2Lの水は摂るべきです。

しかし、前回お話したように、花粉症の方は、必要以上に、涙や鼻水として、異物である花粉を外に出そうという状態が、過剰になっています。

そこに余分な水分があると、水道の蛇口を開いたままのような状態で、じゃんじゃん、鼻水も涙も出てきます!

ですから、花粉症の方に限って言えば、必要以上には、水分を取らないことが大切です。

また、どんなに良い水でも、夜、飲んだ水は、体に溜まりやすいので、水2Lは、日中に飲んでください!

花粉症の方が、飲み会で大量に飲みすぎて、翌日、重症化する方が、後を絶えません!

冷たいと、ゴクゴク飲み過ぎるので、出来れば体温以上の暖かい水を、『少量頻回(少ない量を回数多く飲むこと)』で、飲んでください。

前回お話した、無理やり分泌物を止める飲み薬は、唾液も止めてしまうので、のども異常に乾きます!!

こういうお薬は、確かに、涙や鼻水も止めますが、のどもカラカラになるため、ついつい過剰に水分を飲んでしまいます!

すると、その時は気持ちが良いのですが、飲みすぎた水分が、また、涙や鼻水として出てくるという、悪循環になり、最悪の状態になります!

ほとんどの方が、異常にのどが渇くので、飲まなきゃって感じで、ゴクゴク飲んで、さらに悪化させてしまいます。

のどの渇きは、のどあめやうがいで潤すようにしてください。

オススメは、マスクの着用です!

マスク1枚するだけで、湿気がのどに行くので、のどの乾燥を防いでくれます。

昼も夜も寝るときも、マスク着用をオススメします!

花粉は、粒子が大きいので、マスクの着用だけで、かなり侵入を防げます。

メガネの方は、レンズが曇るので、マスクを嫌がる方も多いですが、鼻の部分が低反発ウレタンの、『コンフォートフィットマスク』だと、ほとんど曇らず、耳のゴムも痛くならず、フィルターも苦しくないので、24時間使用しても、快適なのでオススメです!

③につづく…

-----------------------------------------
Amwayコンフォートマスクはすごいんです!


こんなに良いマスクはつけたことがない!と感動しました。なのに1枚120円なんて驚き!!ピーク期は在庫切れになるほど人気。PM2.5問題も心配ですし、ぜひご用意することをおすすめします!
(お子様サイズもあります)

[特徴]
•低反発ウレタン製ノーズパッド
フィット性抜群!


•特殊四層構造高性能フィルター
四層の1枚に特殊フィルターを組み込むことで、花粉・微粒子・ウイルスを含む飛沫を99%カット(※1)する特殊四層構造を実現。

※1
・花粉粒子の捕集(ろ過)効率99%:(財)日本化学繊維検査協会実施
・バクテリアバリア性(BFE)99%:(財)日本化学繊維検査協会実施
・微粒子捕集効率(PFE)99%:(財)日本化学繊維検査協会実施
・ウイルスろ過効率(VFE)99%:米国ネルソン研究所実施



1 件のコメント:

  1. こんにちは!自分は韓国人して自分の母もこのアムウェイビジネスをやって家が変わりました!w
    それで今回母のパートナーさんが日本に行ってこのマスクを買いました。
    それで情報がいなくてグーグル検索てここの説明を見つけました!本当にありがとうございましたw
    毎日日本に行ってXSエナジードリンクを買うの事を望んでいますw韓国にもXS買うできますけど日本とB12の量がおよそ20倍くらいのが違います!

    返信削除